裂固 フリースタイルダンジョンでの活躍、身長、生い立ちまで魅力を余すことなく解説します! | JPSTREET

中卒でアルバイト生活で家族を支える苦労人から、『bazzoka!!!第9回高校生ラップ選手権』での優勝をきっかけに、若き成功者としてのチケットを見事勝ち取った岐阜県出身のラッパー、裂固。

確かなスキルのハード・ライマーとしてだけでなく、家族を、地元を大切にするそのピュアなキャラクターと可愛らしいルックスにも人気が集まっている裂固。

ここでは、彼のフリースタイルダンジョンでの活躍、身長、生い立ちまで幅広くまとめ、その魅力を余すことなく解説していきたいと思います!

裂固のプロフィール

fsd_image4-e1602478844293-520x300-9416702

kai-you.netより出典

出生名 塚田泰斗(つかだ たいと)
アーティスト名 裂固
生年月日 1997年6月24日(27歳)
身長 170cm
出身地 岐阜県揖斐川町
レーベル HIKIGANE SOUND

裂固こと塚田泰斗は1997年6月24日に岐阜県揖斐川町に生まれました。

「他の友達はお小遣いをもらっているとか、、、でも自分はもらってない、ていうのがだんだん明確に見え始めたのが中学生くらい」と裂固が語っている通り、貧しい家庭で育ちました。裂固が中学2年の頃に、父親の借金問題で両親は離婚します。裂固と裂固の兄と妹、3人の子供を育てるシングルマザー家庭はさらに困窮し、食事はご飯にふりかけだけ、醤油をかけただけ、というような時期もあったと言います。

1人で働く母親を支えるため、また、妹を高校に進学させるため、裂固は高校進学を諦め、中学を卒業をすると寿司屋でアルバイトを始めます。インタビューにおいて裂固の母は、「最初は子供が生意気を言っていると思っていた。けれど(裂固は)実際にそれをやる子だった。」と語っています。裂固は週6日働き、月々の給料の中から毎月8万円を母親に渡していたそうです。

アルバイト生活をスタートしたのと同時期に、裂固はラップを始めます。きっかけは、中学卒業後に友達に誘われていったラップのイベントで見た、輪入道のフリースタイル・ラップでした。社会への違和感や生き様を訴えるラップという表現のスタイルに引き込まれたと、裂固は後に語っています。それ以来裂固は、月に2回しか休みのないアルバイトのかたわらクラブに通い、ラップに打ち込む生活をおくります。また、語彙を増やすために夏目漱石などの小説を読みあさり、寝る間も惜しんで自らの歌詞も書き溜めていきます。

2015年、『UMB(ULTIMATE MC BATTLE)』の愛知予選において当時すでに2度の優勝を納めていた呂布カルマを下す、という快挙をあげます。

そして裂固の名を一気に全国区に知らしめたのは翌年の2016年の『bazzoka!!!第9回高校生ラップ選手権』でした。今では売れっ子のラッパーとなっているLick-Gやちゃんみな、R’kumaなどの強豪参加者がいる中、裂固は初出場での優勝を果たします。その後、漢a.k.a GAMIのレーベル9SARI GROUP主催の『SCHOOL OF RAP U20 GRAND CHANMPIONSHIP』と韻踏合組合主催の『SPOTLIGHT 2016』で優勝し2冠を果たします。そして同じく9SARI GROUP主催の『KING OF KINGS 2016 GRAND CHAMPIONSHIP FINAL』に出場し、サイプレス上野と対戦し延長戦の上に勝利、その後はその年の優勝者であったGADOROと対戦し、裂固は敗退していますが善戦を見せました。

『高校生ラップ選手権』の優勝を機にライブの依頼も殺到、裂固はそれまでのアルバイトを辞め、音楽の収入だけで食べていけるようになりました。裂固は当時19歳、若き成功者としての道を歩み始めます。

hsrap_image6-520x300-8024307

kai-you.netより出典

2016年7月に1stEP『AUTOMICFUN』は1500枚を完売します。その年の11月にはテレビ朝日『フリースタイルダンジョン』に「TEAM1997」として参戦します。その時は4段階のステージの1つである1on1で、モンスターのT-Pablowに破れます。

2017年には名古屋テレビ放送の番組『UP!』で裂固の特集が組まれ、中京テレビ放送の番組『大木・徳井の今、こんなコトになってんスカ!?』のコーナー、10代の音楽に出演します。また、テレビ朝日の番組『関ジャム 完全燃焼SHOW』ではDOTAMAに、音楽業界のプロが選んだ、絶対に知っておくべき10代アーティスト特集の中で紹介されます。

そして2017年の8月からはテレビ朝日『フリースタイルダンジョン』にて2代目モンスターに選出され、その名を全国に轟かせるようになります。それと同時に年間70本を超えるライブをこなし、揺るぎないスキルを身につけていきました。

また、2018年には2ndアルバム『TIGHT』がリリースされています。前作に比べてより軽快で、タイトな裂固のラップを楽しめる作品に仕上がっています。収録は16曲、裂固と同じHIKIGANE SOUND所属の梵頭と、裂固がラップを始めるきっかけになったキーパーソン、輪入道もゲスト参加しています。

現在でも地元岐阜を拠点に全国各地を飛び回り、さらなるステップアップを着実に重ね上げています。

フリースタイルダンジョン 2代目モンスターとしての裂固の戦い

rekko_image06_oricon-co_-jp_-470x300-1500424

oricon.co.jpより出典

裂固は、『フリースタイルダンジョン』2017年の4th seasonから2019年の6th seasonまで、2代目モンスターとして出演をしていました。番組内での異名は、「時代を切り裂く革命児」でした。裂固同じく2代目モンスターとしてレギュラー出演をしていたのは、ACE、崇勲、輪入道、FORK、Rー指定。ラスボスとして登場するのが般若でした。(6th seasonからラスボスはR-指定に交替。)

ダンジョンではACEや漢、DOTAMAなどの強豪も下す戦いぶりでした。トータルの戦績は以下の通りでした。

試合数:32 勝利:18

クリティカル勝利:8

Copied title and URL